fc2ブログ

北アルプス、雲ノ平を歩いてきました

 北アルプスの真中あたりにある雲ノ平と周辺の山々を歩いてきました。天候に恵まれ素晴らしい景色も、可憐な高山植物も、目にやきつけてきました。
 写真は、水晶岳から眺める雲ノ平、遠くに見えるのは黒部五郎岳です。
水晶岳から眺める雲の平とその向こうの黒部五郎岳

 シーズン真っ最中なので、テン場(テント設営指定地)はほとんど満杯。いつもの静かな山旅とは違いましたが、老いも若きもみなさん、楽しんでいるようでした。(単独行の人でも取材したいくらいいいニオイの料理をつくっている人もいました。)

 素晴らしいこの自然をいつまでも残したいものです。そして、誰もが余裕をもった日程で安全に楽しめるよう、人間らしい働くルールを確立していきたいと思います。

 長野の山を歩いた後は、中央高速道から見える伊藤千代子の顕彰碑に、「リフレッシュし、帰ったらまた元気にがんばります」とあいさつして帰ります。
伊藤千代子顕彰碑訪問案内 千代子こころざしの会ホームぺ―ジ
黒部源流雲ノ平、三俣山荘、雲ノ平山荘、水晶小屋、湯俣山荘ホームページ

コメント

お疲れ様です

山々や高山植物の写真も見たいです。
誰もが安心して働け、休みが取れ旅行に行ける、少々の余裕が持てるようともにがんばりましょう

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

新井杉生

Author:新井杉生
 1959年2月、埼玉県吉田町(現・秩父市)の農家に生れる。子どもの頃から山や川が遊び場で、今もテントを背負って山々を巡るのが夏の楽しみ。
 77年原水爆禁止世界大会に初参加以来、反核・平和運動にかかわり、現在、原水爆禁止葛飾協議会常任理事。
 81年、共産党専従に。同年結婚。保育士の妻との間に4女に恵まれる。84年、民主青年同盟葛飾地区委員長。同・東京都常任委員の後、足立や葛飾の党地区委員会勤務を経て、13年より葛飾地区委員長。
 09年に総選挙(東京17区)に出馬(同年は葛飾区長選挙も挑戦)以来21年総選挙まで連続5度挑戦。
 葛飾区高砂6丁目に、妻・猫2匹と暮らす。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター