こんにちは。日本共産党葛飾地区委員長の新井杉生です。
軍事同盟から平和の共同体へ。格差と貧困から人間らしい働くルールと安心できる社会保障へ。個人の尊厳が守られ民主主義の花開く社会を、ご一緒につくりましょう。
沖縄・還暦旅行
今年2月の誕生日で、思いがけず還暦を迎えることができ、娘たちが旅行に招待してくれることになりました。
私は、アルプス縦走でよかったのですが…(笑)
一族郎党10人の旅行なので、4年前の妻の還暦旅行とおなじく、沖縄への旅となりました、

「勝つためのには、あきらめないこと」
前回も辺野古や高江のテントを訪ねました。
「今回は座り込みに参加するぞ!」
11月24日には、横田基地近くで開かれたオスプレイ配備に反対する集会にも参加しました。

嘉数台の公園から見る、雨に煙る普天間基地に駐機するオスプレイ

辺野古の座り込みテントでは、ちょうど開催されていた障害者団体の集会に参加しました。

妻と娘二人は前日の座り込みにも参加しました。私は、0歳と3歳の孫も連れてちゅら海へ。
当日はごく短時間の参加でしたが、たたかいの決意を共有することができました。
旅の終わりには、青空のもと残波のエメラルドグリーンのラグーンの浜でひと時を過ごしました。
ペンション・まーみなーで、素敵なミニコンサートを開いていただき、思い出深い夜をすごすことができました。
私は、アルプス縦走でよかったのですが…(笑)
一族郎党10人の旅行なので、4年前の妻の還暦旅行とおなじく、沖縄への旅となりました、

「勝つためのには、あきらめないこと」
前回も辺野古や高江のテントを訪ねました。
「今回は座り込みに参加するぞ!」
11月24日には、横田基地近くで開かれたオスプレイ配備に反対する集会にも参加しました。

嘉数台の公園から見る、雨に煙る普天間基地に駐機するオスプレイ

辺野古の座り込みテントでは、ちょうど開催されていた障害者団体の集会に参加しました。

妻と娘二人は前日の座り込みにも参加しました。私は、0歳と3歳の孫も連れてちゅら海へ。
当日はごく短時間の参加でしたが、たたかいの決意を共有することができました。
旅の終わりには、青空のもと残波のエメラルドグリーンのラグーンの浜でひと時を過ごしました。
ペンション・まーみなーで、素敵なミニコンサートを開いていただき、思い出深い夜をすごすことができました。
| HOME |