こんにちは。日本共産党葛飾地区委員長の新井杉生です。
軍事同盟から平和の共同体へ。格差と貧困から人間らしい働くルールと安心できる社会保障へ。個人の尊厳が守られ民主主義の花開く社会を、ご一緒につくりましょう。
消費税大増税の実施を中止させよう
法案は可決されても、世論はひきつづき「増税ノー」が多数派です。
長引く不況で消費が冷え切っているのに社会保障の改悪とあわせると、新たな負担増は年収300万円なら25万円、500万なら33万、800万なら43万円です。
日本経済は、どん底に突き落とされます。
なんと無責任な政治なのでしょうか。
しかも、今のやり方ならさらなる税率アップは必然です。
そのうえTPPに参加し、原発も「ただちにゼロ」とは言わない…。
その先に見えるのはどんな日本でしょうか。
国民の怒りと、審判がなければ、どこまでもこの道をすすむのでしょう。
国民の審判と選択を促進するために、税と経済改革の具体的な展望をしめした私たちの「提言」を、いっそう広めたいと思います。
首相官邸前の行動からの帰り道、吾妻橋の墨田区側のたもとで、ライブをやっていました。
隅田川には屋形船が行き来し、川面を渡る風に吹かれながら(頭上は首都高ですので、多少、排気ガスや粉塵にも不安がありますが)、しばらくの間、耳をかたむけました。

恒例の東四つ木後援会のビアパーティであいさつさせていただきました。

長引く不況で消費が冷え切っているのに社会保障の改悪とあわせると、新たな負担増は年収300万円なら25万円、500万なら33万、800万なら43万円です。
日本経済は、どん底に突き落とされます。
なんと無責任な政治なのでしょうか。
しかも、今のやり方ならさらなる税率アップは必然です。
そのうえTPPに参加し、原発も「ただちにゼロ」とは言わない…。
その先に見えるのはどんな日本でしょうか。
国民の怒りと、審判がなければ、どこまでもこの道をすすむのでしょう。
国民の審判と選択を促進するために、税と経済改革の具体的な展望をしめした私たちの「提言」を、いっそう広めたいと思います。
首相官邸前の行動からの帰り道、吾妻橋の墨田区側のたもとで、ライブをやっていました。
隅田川には屋形船が行き来し、川面を渡る風に吹かれながら(頭上は首都高ですので、多少、排気ガスや粉塵にも不安がありますが)、しばらくの間、耳をかたむけました。

恒例の東四つ木後援会のビアパーティであいさつさせていただきました。

原発止めろに9万人
金曜日定例の官邸前での反原発行動に、三度目となるチャリンコ参加しました。
そしたら、偶然志位さんや笠井さんがスピーチする場面に出くわしました。

回を追うごとに、抗議行動が成熟していくのを感じます。
自転車参加は、7月までは数名といった感じで、7月29日などは警備のおまわりさんもピリピリしていました。
しかし、今回、たくさんの自転車参加が。
みなさん、議事堂などのまわりを周回しながら思い思いにアピール。
おまわりさんも「事故のないように気を付けて下さい」という程度で、強硬に「排除するぞっ!」という雰囲気はありません。
「どちらから?」
「小金井です。」
「うわぁ、足、できちゃいますネ」
などと言った会話が、チャリンコ参加同士で和やかにかわされていました。
無謀な再稼働は、許さない!
怒りの行動は、止むことはありません。
ますます、理性的で情熱的な抗議行動は、豊かに広がることでしょう!
行動の帰りみち。
隅田公園から眺める景色は、原発による電力不足などどこの話!?という感じです。

そしたら、偶然志位さんや笠井さんがスピーチする場面に出くわしました。

回を追うごとに、抗議行動が成熟していくのを感じます。
自転車参加は、7月までは数名といった感じで、7月29日などは警備のおまわりさんもピリピリしていました。
しかし、今回、たくさんの自転車参加が。
みなさん、議事堂などのまわりを周回しながら思い思いにアピール。
おまわりさんも「事故のないように気を付けて下さい」という程度で、強硬に「排除するぞっ!」という雰囲気はありません。
「どちらから?」
「小金井です。」
「うわぁ、足、できちゃいますネ」
などと言った会話が、チャリンコ参加同士で和やかにかわされていました。
無謀な再稼働は、許さない!
怒りの行動は、止むことはありません。
ますます、理性的で情熱的な抗議行動は、豊かに広がることでしょう!
行動の帰りみち。
隅田公園から眺める景色は、原発による電力不足などどこの話!?という感じです。

アキアカネが…
野党七党による、消費税増税阻止にむけた内閣不信任案での合意で、政局は一気に緊迫してきました。
街頭宣伝にも熱が入ります。
そんななか、中川の緑道と奥戸総合スポーツセンター近く、木陰で日差しをさけながら演説をしつつ、ふと空をみると…。
アキアカネの大群が飛び回っていました。
そして数分でどこかに飛び去りました。
まだまだ猛暑・酷暑がつづくのに、早くも、山から下りてきたのか。
季節の転換は、確実に準備されていることを感じます。
政治の転換も、今、確実に準備されています。
街頭宣伝にも熱が入ります。
そんななか、中川の緑道と奥戸総合スポーツセンター近く、木陰で日差しをさけながら演説をしつつ、ふと空をみると…。
アキアカネの大群が飛び回っていました。
そして数分でどこかに飛び去りました。
まだまだ猛暑・酷暑がつづくのに、早くも、山から下りてきたのか。
季節の転換は、確実に準備されていることを感じます。
政治の転換も、今、確実に準備されています。
| HOME |