こんにちは。日本共産党葛飾地区委員長の新井杉生です。
軍事同盟から平和の共同体へ。格差と貧困から人間らしい働くルールと安心できる社会保障へ。個人の尊厳が守られ民主主義の花開く社会を、ご一緒につくりましょう。
消費税大増税の実施を中止させよう
法案は可決されても、世論はひきつづき「増税ノー」が多数派です。
長引く不況で消費が冷え切っているのに社会保障の改悪とあわせると、新たな負担増は年収300万円なら25万円、500万なら33万、800万なら43万円です。
日本経済は、どん底に突き落とされます。
なんと無責任な政治なのでしょうか。
しかも、今のやり方ならさらなる税率アップは必然です。
そのうえTPPに参加し、原発も「ただちにゼロ」とは言わない…。
その先に見えるのはどんな日本でしょうか。
国民の怒りと、審判がなければ、どこまでもこの道をすすむのでしょう。
国民の審判と選択を促進するために、税と経済改革の具体的な展望をしめした私たちの「提言」を、いっそう広めたいと思います。
首相官邸前の行動からの帰り道、吾妻橋の墨田区側のたもとで、ライブをやっていました。
隅田川には屋形船が行き来し、川面を渡る風に吹かれながら(頭上は首都高ですので、多少、排気ガスや粉塵にも不安がありますが)、しばらくの間、耳をかたむけました。

恒例の東四つ木後援会のビアパーティであいさつさせていただきました。

長引く不況で消費が冷え切っているのに社会保障の改悪とあわせると、新たな負担増は年収300万円なら25万円、500万なら33万、800万なら43万円です。
日本経済は、どん底に突き落とされます。
なんと無責任な政治なのでしょうか。
しかも、今のやり方ならさらなる税率アップは必然です。
そのうえTPPに参加し、原発も「ただちにゼロ」とは言わない…。
その先に見えるのはどんな日本でしょうか。
国民の怒りと、審判がなければ、どこまでもこの道をすすむのでしょう。
国民の審判と選択を促進するために、税と経済改革の具体的な展望をしめした私たちの「提言」を、いっそう広めたいと思います。
首相官邸前の行動からの帰り道、吾妻橋の墨田区側のたもとで、ライブをやっていました。
隅田川には屋形船が行き来し、川面を渡る風に吹かれながら(頭上は首都高ですので、多少、排気ガスや粉塵にも不安がありますが)、しばらくの間、耳をかたむけました。

恒例の東四つ木後援会のビアパーティであいさつさせていただきました。

大増税NO!で、5000人
4・12消費税大増税ストップ国民集会に参加しました。
全国から会場あふれる参加で怒りの熱気。
子育て中のお母さんや若者、農民、中小業者など様々な立場の人がリレートークしました。

呼びかけ人でジャーナリストの斉藤貴男さんや、主催団体の大黒全労連議長らの決意表明。そして本会議開会を前に、共産党から志位委員長らも参加しあいさつしました。
あらためて、消費税のゆるしがたい実態と本質が、なまなましく明らかにされ、参加者のたたかうエネルギーが充填されます。
国会請願デモ・パレード。
日比谷から国会までデモがつながってしまったそうです。

昨夜の荒れ模様とはうって変わって、大変あたたかい日となり、シュプレヒコールのこぶしにも汗がにじみました。
全国から会場あふれる参加で怒りの熱気。
子育て中のお母さんや若者、農民、中小業者など様々な立場の人がリレートークしました。

呼びかけ人でジャーナリストの斉藤貴男さんや、主催団体の大黒全労連議長らの決意表明。そして本会議開会を前に、共産党から志位委員長らも参加しあいさつしました。
あらためて、消費税のゆるしがたい実態と本質が、なまなましく明らかにされ、参加者のたたかうエネルギーが充填されます。
国会請願デモ・パレード。
日比谷から国会までデモがつながってしまったそうです。

昨夜の荒れ模様とはうって変わって、大変あたたかい日となり、シュプレヒコールのこぶしにも汗がにじみました。
| HOME |